こんにちは!わたMANです。
2020年にヒットした曲の一つに瑛人さんの『香水』があります。
この曲は2019年にリリースをして、TikTokで使用されたことで大流行しました。
その後、YouTubeで多くのカバーをされ、最近は音楽番組で瑛人を見かけることが多くなりました。
そんな大ヒットソングの『香水』の曲の中で「ドルチェ&ガッバーナ」というワードが出てきます。
瑛人さんはこの曲の歌詞は主に実体験をもとに作成していると述べていました。
歌詞の内容からして、元カノがドルガバの香水をつけていたことになります。
しかし、実体験でドルガバの香水をつけていたのは元カノではないということをご存じでしたか?
今回は瑛人さんの『香水』の誕生秘話について詳しく解説していきたいと思います。
瑛人とは?
生年月日: 1997年6月3日 (年齢 23歳)
生まれ: 神奈川県 横浜市
事務所: セツナインターナショナル
学歴: 横浜市立左近山中学校 神奈川県立横浜緑園総合高等学校
ジャンル: ポップス
瑛人は、日本のシンガーソングライター。神奈川県出身。セツナインターナショナル所属。
2019年にリリースした『香水』が大ヒット

歌詞はこちら
夜中に いきなりさ いつ空いてるのってライン
君とはもう三年くらい会ってないのにどうしたの
あの頃 僕達はさなんでもできる気がした
ふたりで海に行ってはたくさん写真撮ったね
でもみてよ今の僕を
クズになった僕を
人を傷つけてまた泣かせても
何も感じ取れなくてさ
別に君を求めてないけど
横にいられると思い出す
君のドルチェ&ガッバーナの
その香水のせいだよ
今更君に会ってさ
僕は何を言ったらいい
かわいくなったね
口先でしか言えないよ
どうしたの、いきなりさあ
タバコなんかくわえだして
悲しくないよ悲しくないよ
君が変わっただけだから
でもみてよ今の僕を
空っぽの僕を
人に嘘ついて軽蔑されて
涙ひとつもでなくてさ
別に君を求めてないけど
横にいられると思い出す
君のドルチェ&ガッバーナの
その香水のせいだよ
別に君をまた好きになる
ことなんてありえないけど
君のドルチェ&ガッバーナの
香水が思い出させる
何もなくても
楽しかった頃に
戻りたいとかは思わないけど
君の目を見ると思う
別に君を求めてないけど
横にいられると思い出す
君のドルチェ&ガッバーナの
その香水のせいだよ
別に君をまた好きになる
くらい君は素敵な人だよ
でもまた同じことの繰り返してって
僕がふられるんだ
ドルチェ&ガッパーナの香水をつけていたのは元カノではない
歌詞に「ドルチェ&ガッパーナ」という単語が出てきて印象的ですよね。
この曲は自身の実体験を元にしていると述べているのですが、実は「ドルチェ&ガッパーナ」の部分は創作なのです。
『香水』の誕生秘話
このドルチェ&ガッパーナは、瑛人さんがアルバイトで働いているハンバーガー屋さんの店長がつけていたそうです。
瑛人さんとオーナーが街で朝まで遊んでいた時に、オーナーから「これちょっと持っておいて」とドルガバの香水を渡されたそうです。
そして、その香水を瑛人さんにあずけたままオーナーと別れてしまいました。
瑛人さんはその香水を持って仲間たちとのセッションに向かいました。
その時、ドルガバの香水を自分でつけてみてその香りをかいだりしたそうです。
セッションでは瑛人さんが即興で歌をうたうそうなのですが、その時に偶然持っていたドルガバの香水を思い出して『香水』の歌詞が出来上がったそうです。
これがあの大ヒット曲『香水』の誕生秘話なんですね。
てっきり元カノがドルガバの香水をつけていたのかと思いましたが、実はハンバーガー屋のオーナーのものだとは思いませんでした。
紅白の出場が噂させているが、、、
このままいけば間違いなく紅白の初出場を狙えると思いますが、一つ問題があります。
それはNHKの壁です。
NHKでは、特定の商品名や企業名を発言することは禁止となっております。
なので、ディズニーランドも”夢の国”といったりしますよね。
『香水』は「ドルチェ&ガッパーナ」という歌詞が一番印象強いワードになっているので、もしかしたらこのワードを変更する必要があるかもしれません。
今のところどうなるかはまだ分かっていないので、今後に注目が集まります。
まとめ
今回は瑛人さんの大ヒット曲である『香水』でドルチェ&ガッパーナをつけていたのは元カノではなかったという話題について書かせていただきました。
瑛人さん自身、紅白に出るのが夢とおっしゃっているので夢がかなうと良いですね。
そして、肝心な「ドルチェ&ガッパーナ」の部分がどうなるのかについて注目していきたいと思います。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
よかったら読者登録よろしくお願いします。
【転職やプログラミングの勉強をしたい人必見】プログラミングスクール・キャンプまとめ12選!
【スマホユーザー必見】2018年注目のおすすめしたいスマホの便利グッズ10選!
初めて「ひとりよがりブログ」を読みに来てくれた人におすすめの10記事紹介!