こんにちは!わたMANです。
東証一部上場企業というのは、全国約400万もある企業の中から厳しい審査を受けて選ばれた優良企業です。
ソニーやソフトバンクなど、東証一部に上場している企業は皆さんが知っている大企業ばかりです。
毎年、JPX(日本取引所グループ)が東証一部上場企業の時価総額ランキングというものを発表しています。
時価総額というのは、株価 × 発行株式数で割りだされる数字です。
株価に連動することから市場の評価による企業の価値と考えられ、企業が持つ資産や利益を生み出す力、成長力などが総合的に反映されていると言われています。
今回は、東証一部上場企業の時価総額ランキングトップ10を過去10年分遡ってまとめたので、紹介していきたいと思います。
ランキングはその年の3月時点での時価総額ランキングを参考にしています。
社会人向けのおすすめ記事
【起業や転職したい人向け】リクナビNEXTのグッドポイント診断で自分の強み(長所)を把握しよう - 男子社会人のひとりよがり
【転職を考えている人必見】自分の市場価値が分かる!年収査定・適正診断サービスを使ってみた結果 - 男子社会人のひとりよがり
大人になっても勉強する人は圧倒的に楽勝な人生を送れる!社会人が勉強するべき分野を紹介します - 男子社会人のひとりよがり
- 2010年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
- 2011年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
- 2012年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
- 2013年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
- 2014年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
- 2015年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
- 2016年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
- 2017年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
- 2018年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
- 2019年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
- まとめ
2010年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 129,127億円
2位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 69,327億円
3位 エヌ・ティ・ティ・ドコモ 62,584億円
4位 本田技研工業 60,549億円
5位 キヤノン 57,751億円
6位 任天堂 44,625億円
7位 三井住友フィナンシャルグループ 43,694億円
8位 三菱商事 41,564億円
9位 日本電信電話 41,122億円
10位 日産自動車 36,210億円
2011年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 115,507億円
2位 エヌ・ティ・ティ・ドコモ 64,020億円
3位 本田技研工業 56,607億円
4位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 54,339億円
5位 キヤノン 48,282億円
6位 三菱商事 39,187億円
7位 三井住友フィナンシャルグループ 36,567億円
8位 ソフトバンク 35,939億円
9位 日本電信電話 34,296億円
10位 日産自動車 33,362億円
2012年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 123,093億円
2位 エヌ・ティ・ティ・ドコモ 59,975億円
3位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 58,316億円
4位 本田技研工業 56,969億円
5位 キヤノン 52,150億円
6位 日産自動車 39.827億円
7位 三井住友フィナンシャルグループ 38,504億円
8位 ファナック 35, 159億円
9位 日本電信電話 33,499億円
10位 みずほフィナンシャルグループ 32,436億円
2013年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 167,572億円
2位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 79,004億円
3位 本田技研工業 64,396億円
4位 エヌ・ティ・ティ・ドコモ 62,026億円
5位 三井住友フィナンシャルグループ 53,380億円
6位 ソフトバンク 51,745億円
7位 みずほフィナンシャルグループ 48,033億円
8位 キヤノン 45,347億円
9位 日産自動車 40,912億円
10位 日本たばこ産業 39,999億円
2014年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 200,880億円
2位 ソフトバンク 93,651億円
3位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 80,308億円
4位 NTTドコモ 71,062億円
5位 本田技研工業 65,827億円
6位 三井住友フィナンシャルグループ 62,345億円
7位 KDDI 53,602億円
8位 みずほフィナンシャルグループ 49,462億円
9位 デンソー 43,743億円
10位 ファナック 43,602億円
2015年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 286,530億円
2位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 105,373億円
3位 NTTドコモ 91,032億円
4位 ソフトバンク 83,806億円
5位 KDDI 73,205億円
6位 本田技研工業 70,700億円
7位 三井住友フィナンシャルグループ 65,067億円
8位 ファナック 62,870億円
9位 日本電信電話 56,794億円
10位 キヤノン 56,658億円
2016年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 198,677億円
2位 NTTドコモ 104,289億円
3位 KDDI 80,888億円
4位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 73,890億円
5位 日本電信電話 65,864億円
6位 ソフトバンクグループ 64,427億円
7位 日本たばこ産業 62,533億円
8位 ゆうちょ銀行 62,325億円
9位 本田技研工業 55,900億円
10位 三井住友フィナンシャルグループ 48,247億円
2017年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 197,150億円
2位 NTTドコモ 102,625億円
3位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 99, 139億円
4位 ソフトバンクグループ 86,533億円
5位 KDDI 76,570億円
6位 日本電信電話 67,364億円
7位 ゆうちょ銀行 62,145億円
8位 本田技研工業 60,700億円
9位 三井住友フィナンシャルグループ 57, 198億円
10位 キーエンス 54,210億円
2018年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 222,699億円
2位 NTTドコモ 105,931億円
3位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 96,883億円
4位 ソフトバンクグループ 87,502億円
5位 キーエンス 80,307億円
6位 KDDI 70,281億円
7位 日本電信電話 69,462億円
8位 任天堂 66,386億円
9位 本田技研工業 66,298億円
10位 ソニー 65,167億円
2019年3月 東証一部上場企業 時価総額ランキング
1位 トヨタ自動車 211,670億円
2位 ソフトバンクグループ 118,265億円
3位 キーエンス 83,870億円
4位 NTTドコモ 81,763億円
5位 三菱UFJフィナンシャル・グループ 75,172億円
6位 武田薬品工業 70,753億円
7位 KDDI 60,388億円
8位 日本電信電話 59,803億円
9位 ソフトバンク 59,695億円
10位 ソニー 59,043億円
まとめ
今回は、東証一部上場企業の時価総額ランキングトップ10を過去10年間分まとめて紹介していきました。
このランキングを見る限り、やはりトヨタが日本で一番の企業なんだなということが再確認されました。
また、平均年収が高い企業ランキングで上位になっているキーエンスが毎年順位を上げているところも気になりました。
当然のことながら、成長している企業であるからこそ、従業員にも高年収を支払うことができるんですね。
このランキングを見て、何か気になったことがあった方はどしどしコメントお待ちしております。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
よかったら読者登録よろしくお願いします。
関連記事
社会人向けのおすすめ記事
【起業や転職したい人向け】リクナビNEXTのグッドポイント診断で自分の強み(長所)を把握しよう - 男子社会人のひとりよがり
【転職を考えている人必見】自分の市場価値が分かる!年収査定・適正診断サービスを使ってみた結果 - 男子社会人のひとりよがり
大人になっても勉強する人は圧倒的に楽勝な人生を送れる!社会人が勉強するべき分野を紹介します - 男子社会人のひとりよがり
当ブログのおすすめ記事