こんにちは!わたMANです。
M-1グランプリ2018が開催されて数日が経ちました。
優勝したのは吉本興業の期待の星である「霜降り明星」です。
霜降り明星については以下の記事で紹介しています。
優勝した霜降り明星は当然のことながら話題になっていますが、それよりも今話題になっているのが「審査員」です。
2018年のM-1はナイツ塙やサンド富澤など、現役の漫才師が選ばれており、講評が注目されていました。
ナイツ塙の講評についてまとめた記事がこちらになります。
そんな中で、審査員である「上沼恵美子」の審査の仕方について「とろサーモン久保田」と「スーパーマラドーナ武智」が暴言を吐いたことで炎上しているのです。
今回は、この二人が炎上している件について詳しく解説していきたいと思います。
Amazonプライムでは過去のM-1グランプリの動画を観ることができます。
お笑い好きの方や過去の熱戦を振り返りたい方は以下のページから楽しんでみてください。
M-1グランプリ2018の上沼恵美子の審査が話題に
2018年のM-1グランプリでは、審査員を務めた上沼恵美子の審査の仕方についてかなり話題になりました。
特に批判が集中したのが、上沼恵美子。上沼は寸評の中で“好み”というワードを出しており、「自分の“好み”に合うかどうか」がひとつの審査基準であったことを示唆している。そして、89点をつけたギャロップのハゲネタに対し「自虐はウケない」とコメントしておきながら、その後に登場したミキの自虐ネタについては「突き抜けていた」として、98点の高得点を与えるなど、審査におけるブレも垣間見られた。さらに、上沼はミキに対して「好き」「がんばれ」とも発言しており、採点の裏側にえこひいきがあったかのようにも見えた。
番組内での発言のすべてが上沼の本音であるわけではないだろうが、“好み”こそが上沼の審査基準になっていたように感じられたのは事実。その結果、客観的な視点ではなく、主観的な視点で審査しているということで、審査員としてふさわしくないのではないかとの意見が噴出
上沼恵美子批判が勃発した『M-1グランプリ2018』に望まれるのは「審査基準の明示」ではないか - wezzy|ウェジー
単純なネタの面白さやテクニックではなく、自分の好みで評価をしていたのでは?とネットでは話題となっていました。
これがとろサーモン久保田とスーマラ武智の暴言 へとつながる原因であったのです。
とろサーモン久保田とスーマラ武智が上沼恵美子に暴言
M-1が終わった後に、とろサーモン久保田とスーマラ武智がインスタライブで審査員を務めた上沼恵美子に苦言を呈していました。
「M-1グランプリ2018」終了後、久保田さんと武智さんはインスタライブの動画で上沼恵美子さん批判を展開。久保田さんは「自分の感情だけで審査せんとってください」「1点で人の一生変わるんで」「お前だよ、1番右側のな、クソが、私が好きとか、言い出したら」とコメント。直接名前は出していませんが、審査員席で一番右の席に座っていのが上沼さん。さらに、久保田さんに同調する形で、武智さんも、「言うた、言うた。右のおばはんや、右のおばはんにはみんなうんざりっすよ」「嫌いですって言われたら、更年期障害かと思いますよね」と暴言を吐きます。
暴言を吐いたインスタライブの動画はこちら↓

ライブ配信後にすぐ炎上
この発言を配信したのはさすがにまずかったようで、すぐに炎上してしまいました。
「3日未明、久保田と武智が、泥酔した状態で動画を撮影し、それをSNS上に投稿。『クソみたいなやつが審査して』『右のおばはんにはみんなウンザリですよ』『嫌いですって言われたら、更年期障害かって思いますよね』などと暴言を吐く様子が、ネット上に拡散されました。名指しはしていないものの、明らかに上沼を指す発言とあって、ネットユーザーからは『思いあがりすぎ』『ネットで悪口とか最低』と批判が噴出する騒ぎとなりました」(芸能ライター)
久保田のツイッターには「上沼さんに対して謝っているのか、上沼さんを批判したことで不快に感じた人たちに謝っているのか、すごくわかりにくい文章ですね」「本当に言いたい事ならシラフで言うべきかと?酔った勢いとか理由は理由になりません。更にシラフに戻ってしかもツイッターで謝るとか…上沼さんは久保田さんが産まれる前からこの世界で生きてるんですよ?」「相手が島田紳助や松本人志でも同じことした?するわけないよね。相手が男性の大御所だったら絶対こんなこと言えないよね。女性の上沼さんが自分たちにケチつけたのが許せなかったんでしょ??」などと言動への批判的なコメントが延々と続いた。
武智のツイッターも同様で「上沼さんはゴールデンの地上波、自分の事を良く思ってない人が大勢見ていると知っている中で正々堂々と審査し笑いも取りつつ意見されていました。それに対し、あなたは大多数が自分に好意的な人が見るSNS上で年齢、病気を揶揄しただけ。笑いも何もない。どちらが本当の芸人かM1愛があるか一目瞭然です」「上沼恵美子は関西の大御所であり女帝です。すでに地位も名誉も手に入れてます。武智さんは上沼さんの番組にも出演されて重々わかってるはずなのにインスタライブで『売れるために審査員するのはやめろ』という発言、あまりに意味不明すぎます」との批判に加え、「もうスーマラでは笑えない」とのコメントもあった。
とろサーモン久保田とスーマラ武智のその後
炎上騒動が起こった数日後に2人はTwitterで今回の暴言騒動について謝罪をしました。
この度は私の不徳の致すところで、上沼恵美子さまに失礼極まりない言動をしてしまい申し訳ございませんでした。今後は二度とこのような事がないよう深く反省しお詫び申し上げます。
— くぼたかずのぶ🍣 (@kubotakazunobu) 2018年12月3日
昨日の僕の醜態について、上沼恵美子さん、 M-1に携わる方々、すべての方々にお詫びしたいです。申し訳ございませんでした。
— スーパーマラドーナ 武智 (@hikinikugeinin) 2018年12月3日
しかし、この謝罪をしたことでさらに炎上を加速させてしまうこととなりました。
とても失礼だと思います。
— iSaGoro (@Luv1Edwin) 2018年12月5日
歳上、芸能界の先輩…なのに良くも…。
愚痴は良いと思うけど、動画とかまではダメだと思う。謝って済む話ではない
好き嫌いは誰でもあることだから賛否両論は当然で、批判的な意見を受け止めることも大切だと思います。それを跳ね返すように動画で文句言うのではなく、お笑いに変えて欲しかったです。
— きゃらめる♡YMCN (@smilesun15w91w) 2018年12月5日
あなた何様?
— -とっち- (@SalsaTocchan) 2018年12月5日
上沼さんだって才能だけでここまで来られたんじゃないと思いますよ。
言いたいことも飲み込んで、泣いて、それでも辞めず人を笑わせてきたのではないですか?
あなたにそんな経験も実力もないですよね?
あなたの方こそ感情だけでもの言わんといて下さい。お笑い向いてないよ。
あの場で恐らく一番芸歴も長くて、そして唯一の優勝経験者である久保田さんが後輩巻き込んでやる事じゃなかったですよ。あと顔や人気で投票する時代はとうに終わって皆面白い漫才で選んでます!三連単予想も和牛、スーマラどっちも入ってたでしょう。それを後輩に教えてあげるのが貴方の役でしょう!
— なかむろ (@akanemarco) 2018年12月5日
かなり取り返しのつかないことしちゃったね。もうダメかも。謝って済むようなことでもないような気もするし。
— 優一 (@yuichi_online) 2018年12月4日
今回の漫才面白くなかったです。順位相当でした。アメトーークとか観ててもフリートークも面白くないし相方に助けられてます。田中さんが喋ると笑いが生まれます。相方あってのあなたです。相方バカにせず感謝してください。もうテレビでは田中さんだけで十分ですが。
— ぷし子ナース☆*。 (@shiro_chaaaaan) 2018年12月4日
お酒呑んでいる時に出る言葉って本音だと思います。
— TOMI (@votre_bonheur_) 2018年12月7日
普段言えないからお酒の勢いを借りて言う…
単に根性無しなんですよ
大っ嫌いだったのが益々…
男性にだって更年期有るんですよね
本当に見たくないです
この炎上は今のところ冷めそうにないですね……
まとめ
今回は、M-1グランプリの審査員を務めた上沼恵美子の審査の仕方を批評したとろサーモン久保田とスーパーマラドーナ武智について書いていきました。
この騒動はいつになったら収まるのか?各著名人たちの見解なども気になる所です。
これからも注目していきたいと思います。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
よかったら読者登録よろしくお願いします。
Amazonプライムでは過去のM-1グランプリの動画を観ることができます。
お笑い好きの方や過去の熱戦を振り返りたい方は以下のページから楽しんでみてください。
【転職やプログラミングの勉強をしたい人必見】プログラミングスクール・キャンプまとめ12選!
【スマホユーザー必見】2018年注目のおすすめしたいスマホの便利グッズ10選!
初めて「ひとりよがりブログ」を読みに来てくれた人におすすめの10記事紹介!