こんにちは!わたMANです!
皆さんは「商標登録」という言葉を知っていますか?
商標とは、「商品やサービスのロゴや名前(文字)」のことで、これを自分にしか使えないようにするために商標登録を行う必要があります。
実は普段皆さんが日頃使っている言葉や商品が、商標登録だったりするのです。
今回は、実は商標登録されている意外なモノ・商品・言葉の五十音順まとめ150選を紹介していきたいと思います。
- 商標登録とは?
- 商標登録 五十音順まとめ
- 商標登録 五十音順まとめ ア行
- 商標登録 五十音順まとめ カ行
- 商標登録 五十音順まとめ サ行
- 商標登録 五十音順まとめ タ行
- 商標登録 五十音順まとめ ナ行
- 商標登録 五十音順まとめ ハ行
- 商標登録 五十音順まとめ マ行
- 商標登録 五十音順まとめ ヤ行
- 商標登録 五十音順まとめ ラ行
- まとめ
商標登録とは?
1959年(昭和34)制定の商標法に基づく商標を特許庁に登録出願すること。認められた商標は登録商標という。商標登録により商標使用者は10年間商標権を持つことができ、他者のその商標の使用を排除できる。
簡単に言えば、「誰が作った商品なのか?」「誰が提供しているサービスなのか?」ということを表すマークのことです。
商標登録をして商標権者になると、商品名やサービス名などに同じ商標を使用している人がいた場合、その商標の使用をやめさせることができます。
また、第三者が商標権を侵害した場合、商標権者はその第三者に対して『損害賠償請求』や『差止請求』をすることができます。
商標登録 五十音順まとめ
今回はそんな商標登録されているモノ・商品・言葉を150個紹介したいと思います。
私たちが普段使っているモノや言葉が実は商標登録だったりするので、多少は勉強になると思います。
ぜひこれを見て友人との話のネタにしたり、商標権者に訴えられないように事前知識を身に着けておくことをおすすめします。
商標登録 五十音順まとめ ア行
- 「アイスノン」→株式会社白元の商標登録
- 「アクアラング(潜水具)」→日本アクアラング株式会社の商標登録
- 「アスリート」→旭化成せんいの商標登録
- 「遊び人」→盛田エンタプライズ株式会社の商標登録
- 「アンダー」→日本たばこ産業株式会社の商標登録
- 「一撃」→株式会社リンレイの商標登録
- 「一番搾り」→キリン株式会社の商標登録
- 「いってきます」→盛田ホールディングス株式会社の商標登録
- 「一発」→株式会社リンレイの商標登録
- 「猪」→福農産業株式会社の商標登録
- 「ウイザ-ド」→アキレス株式会社の商標登録
- 「上」→宝醤油株式会社の商標登録です
- 「WEST」→株式会社WEST inxの商標登録
- 「ウサギ」→エスエス製薬株式会社の商標登録
- 「牛」→牛乳石鹸共進社株式会社の商標登録
- 「うれしい」→サッポロビール株式会社の商標登録
- 「ウォークマン(ヘッドフォンステレオ)」→ソニーの商標登録
- 「ウォシュレット」→TOTOの商標登録
- 「馬」→モーリ株式会社の商標登録
- 「HTML」→富士通の商標登録
- 「干支」→株式会社日本香堂ホールディングスの商標登録
- 「大関」→ヨコズナクリエーション株式会社の商標登録
- 「お受験」→アキレス株式会社の商標登録
- 「推しメン」→日清食品株式会社の商標登録
- 「オセロ(リバーシ)」→日本オセロ株式会社の商標登録
- 「お年玉」→株式会社不二家の商標登録
- 「踊り子」→日本製粉株式会社の商標登録
- 「おでかけ」→株式会社リンレイの商標登録
商標登録 五十音順まとめ カ行
- 「カッター(ワイシャツ)」→ミズノの商標登録
- 「亀の子束子(たわし)」→株式会社亀の子束子西尾商店の商標登録
- 「考えない人」→タカラトミーアーツの商標登録
- 「騎士」→神沢精工株式会社の商標登録
- 「貴族」→株式会社コヤマの商標登録
- 「北」→北沢産業株式会社の商標登録です
- 「キャッチホン」→日本電信電話株式会社の商標登録
- 「キャッチャ-」→矢崎エナジーシステム株式会社の商標登録
- 「クリ-ンアップ」→クリナツプ株式会社の商標登録
- 「クレパス(クレヨン+パステル)」→サクラクレパスの商標登録
- 「元気ハツラツぅ?」→大塚製薬株式会社の商標登録
- 「剣豪」→元気株式会社の商標登録
- 「賢者」→大塚製薬株式会社の商標登録
- 「ゲラゲラポー」→エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社の商標登録
- 「皇帝」→株式会社テレビショッピング研究所の商標登録
- 「国王」→日理株式会社の商標登録
- 「小結」→株式会社大乾の商標登録
- 「ゴールデンウィーク」→株式会社損害保険ジャパンの商標登録
- 「コロコロ(粘着ローラー)」→ニトムズの商標登録
- 「コロコロコミック」→江崎グリコ株式会社の商標登録
- 「婚活」→トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社 の商標登録
商標登録 五十音順まとめ サ行
- 「サード」→株式会社 菊星の商標登録
- 「サブマリン」→株式会社不二家の商標登録
- 「SAMURAIJAPAN」→社団法人日本野球機構の商標登録
- 「サランラップ」→ダウケミカルと旭化成ケミカルズが共有する商標登録
- 「猿」→小正醸造株式会社の商標登録
- 「三冠王」→金陽製薬株式会社の商標登録
- 「シーチキン(マグロ油漬け缶詰)」→はごろもフーズの商標登録
- 「ジェットスキー(水上オートバイ)」→川崎重工業の商標登録
- 「ショート」→株式会社 キノブックスの商標登録
- 「女子高生」→伊藤ハムの商標登録
- 「女子力」→味の素株式会社の商標登録
- 「シッカロール(ベビーパウダー、天瓜粉)」→和光堂の商標登録
- 「実験」→クラシエフーズ株式会社の商標登録
- 「ジープ(小型四輪駆動車)」→ダイムラー・クライスラーの商標登録
- 「シヤチハタ(インキ浸透型印鑑)」→シヤチハタ株式会社の商標登録
- 「十二星座」→グンゼ株式会社の商標登録
- 「将軍」→茨城県信用組合の商標登録
- 「商人」→株式会社オービックビジネスコンサルタントの商標登録
- 「ジョ-カ-」→日本製粉株式会社の商標登録
- 「信州味噌」→長野県味噌工業協同組合の商標登録
- 「セカンド」→株式会社リヒトラブの商標登録
- 「関脇」→株式会社紀文食品の商標登録
- 「セスナ(小型旅客機)」→セスナ社の社名
- 「瀬戸の花嫁」→株式会社スクウェア・エニックスの商標登録
- 「セメダイン(接着剤)」→セメダインの商標登録
- 「セロテープ(セロハンテープ)」→ニチバンの商標登録
- 「宣教師」→日本ハム株式会社の商標登録
- 「選球眼」→三井住友トラスト・アセットマネジメント株式会社の商標登録
商標登録 五十音順まとめ タ行
- 「タ-ン」→タ-ン コンシユレ-ト リミテツドの商標登録です。
- 「体育会系」→資生堂、ドコモの商標登録
- 「大好き」株式会社主婦の友社の商標登録
- 「たすく(右)」→有限会社秋元商店の商標登録
- 「宅急便(宅配便)」→ヤマトホールディングスの商標登録
- 「辰」→ドン ロン ジュ カンパニー リミテッドの商標登録
- 「弾丸ツアー」→JTBの商標登録
- 「魔女の宅急便」→スタジオジブリの商標登録
- 「着うた」→ソニー・ミュージックエンタテインメントの商標登録
- 「着メロ(着信メロディ)」→YOZANの商標登録
- 「デジカメ(デジタルカメラ)」→三洋電機の商標登録
- 「天」→任天堂株式会社の商標登録
- 「ドッグ」→日本ハム株式会社の商標登録
- 「虎」→株式会社虎屋の商標登録
- 「トランポリン」→セノーの商標登録
- 「鳥人間」→読売テレビ放送の商標登録
- 「ドレミ」→久光製薬株式会社の商標登録
商標登録 五十音順まとめ ナ行
- 「ニート」→花王の商標登録
- 「鶏」は株式会社日清製粉グループ本社の商標登録です。
- 「忍者」→株式会社ジャニ―ズ事務所の商標登録
- 「ねずみ」→株式会社明治の商標登録
- 「猫イラズ(殺鼠剤)」→成毛製薬の商標登録
- 「ねずみ男」→株式会社水木プロダクションの商標登録
商標登録 五十音順まとめ ハ行
- 「バンドエイド(絆創膏)」→ジョンソン・エンド・ジョンソンの商標登録
- 「パンケーキ(固形おしろい)」→p&Gの商標登録
- 「ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)」→ヤマハ等の商標登録
- 「東」→大東通信機株式会社の商標登録
- 「左」→株式会社石田屋の商標登録
- 「ひつじ」→株式会社明治の商標登録
- 「ぴよぴよ」→日本たばこ産業株式会社の商標登録
- 「Vシネマ(オリジナルビデオ)」→もとは「V CINEMA」で東映ビデオの商標登録
- 「美魔女」→株式会社光文社の商標登録
- 「富士山」→日本製粉株式会社の商標登録
- 「美少女」→火の国酒造株式会社の商標登録
- 「ファ-スト」→株式会社三省堂の商標登録
- 「ファンタジ-」→日本製粉株式会社の商標登録
- 「福沢諭吉」→慶應義塾の商標登録
- 「プチプチ」→川上産業の商標登録
- 「武道家」→株式会社アストラーレ・コーポレーションの商標登録
- 「BLACK JACK」→株式会社手塚プロダクシヨンの商標登録
- 「プラモデル」→日本プラスチックモデル工業協同組合の商標登録
- 「プリクラ (プリントシール機)」→アトラス及びトミーの商標登録
- 「フリスビー(フライング・ディスク)」→ワーム・オー社の商標登録
- 「変身」→株式会社バンダイの商標登録
- 「宝石」→クラシエフーズ株式会社の商標登録
- 「ホ-ムラン」→日本ハム株式会社の商標登録
- 「ぼっちめし」→株式会社タカラトミーの商標登録
- 「ポリバケツ(合成樹脂バケツ)」→積水化学工業の商標登録
- 「ポラロイド(インスタントカメラ)」→ポラロイド社の商標登録
- 「ボランティア」→キャノンの商標登録
- 「本格派」→日本ハム株式会社の商標登録
- 「ボンド (接着剤)」→コニシ株式会社の商標登録
商標登録 五十音順まとめ マ行
- 「マウンテンバイク」→株式会社不二家の商標登録
- 「マジックインキ(油性フェルトペン)」→内田洋行の商標登録
- 「マジックテープ」→クラレの商標登録
- 「魔女」→クラシエフーズ株式会社の商標登録
- 「まっすぐ」→明星食品株式会社の商標登録
- 「万歩計(歩数計)」→山佐時計計器の商標登録
- 「巳」→日本メナード化粧品株式会社の商標登録
- 「南」→南都商事株式会社の商標登録
- 「メガンテ」→株式会社スクウェア・エニックスの商標登録
- 「萌え萌えじゃんけん」→サンケイプロモーションアドバンス株式会社の商標登録
商標登録 五十音順まとめ ヤ行
- 「勇者」→株式会社スクウェア・エニックスの商標登録
- 「幽霊」→小僧寿しの商標登録
- 「ゆるキャラ」→扶桑社とみうらじゅんの商標登録
- 「横綱」→金盃酒造株式会社の商標登録
商標登録 五十音順まとめ ラ行
- 「ライト」→宇都宮製作株式会社の商標登録
- 「ラジコン(無線操縦)」→増田屋コーポレーションの商標登録
- 「リストラ」→富士通の商標登録
- 「リーチ」→久光製薬株式会社の商標登録
- 「ル-キ-」→エビス株式会社の商標登録
- 「ルネッサンス」→株式会社不二家の商標登録
- 「レフト」→佐藤製薬株式会社の商標登録
まとめ
今回は、実は商標登録されている意外なモノ・商品・言葉の五十音順まとめ150選を紹介していきました。
皆さんはこれらが商標登録されていたことを知っていましたか?
これ以外にもまだまだ意外なものが商標登録されているので、機会があったらまた紹介したいと思います。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
よかったら読者登録よろしくお願いします。