こんにちは!わたMANです。
2018年5月29日、レオパレス21は計206棟のアパートで施工不良を確認したと発表しました。
これは建築基準法の疑いがあるため、2019年の6月までに全3万7853棟を調査し、2019年10月をめどに補修工事を行うことになりました。
私はこの報道を聞いたとき、以前に書いた記事を思い出しました。
この記事は、以前からネットで騒がれていたレオパレスの都市伝説について書いた記事です。
5月の中旬に書いた記事なので、比較的最近に投稿したものでした。
こちらの記事を投稿してからわずか半月後に、今回の事件が発覚するとは思ってもいませんでした。
今回は、こちらの事件について詳しく書いていきたいと思います。
レオパレス21 建築基準法違反の背景
レオパレス21が図面と違ったアパートを施工したとする問題。「ガイアの夜明け」(テレビ東京)の独自取材によって発覚したことが5月29日の放送で明らかになった。ネットではアパートを施工したレオパレス21への批判が殺到している。
放送された内容によると、今年3月、岐阜県のアパートの内部を確認したところ、屋根裏に「界壁」(かいへき)が作られていないことが分かった。界壁とは部屋と部屋を仕切る壁のことで、天井まで達していないと建築基準法違反になる。調査した一級建築士は、火災が全戸に広がる危険性や、防音問題を指摘。この物件の屋根裏は完全に空洞で、各部屋の上を自由に歩くことさえできた。
視聴者からは、レオパレスへの批判の声が相次いでいる中、「テレビ東京いい仕事をした」「これぞジャーナリズム」など、テレ東を称賛する声が多くありました。
テレ東は「今後も取材を続けます」と言及しています。
レオパレス21のその後の対応は?
ガイアの夜明けの報道を受けて、レオパレス21はHP上で「施工物件における界壁工事不備」について謝罪をするとともに、今後の対応について発表しました。
株式会社レオパレス21(東京都中野区 社長:深山英世)は、本年4月27日付けで公表したリリースでお知らせした通り全棟調査を開始しましたが、その過程で、1996年~2009年に建てられた、当社施工物件の一部において、建築基準法に違反の疑いのあるものが発見されましたので、以下詳細をご報告致します。引き続き全棟調査を進め、補修工事を行なってまいります。入居者様、物件オーナー様、監督官庁並びに特定行政庁の皆さまには多大なるご心配とご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
当社施工物件(アパート)総数37,853棟について、順次調査を進めてまいります。調査につきましては、外部機関にも協力を仰ぎ、2019年6月迄に全棟調査の完了を目指してまいります。また、調査により問題が確認されたものについては、順次補修工事を行い、2019年10月の工事完了を目指してまいります。
引用先:当社施工物件における界壁工事の不備について|2018年一覧|ニュースリリース|株式会社レオパレス21
世間の反応は?
レオパレスもヤベーな…#ガイアの夜明け pic.twitter.com/7DeynmB33E
— あたりやジョー(子連れラーメン侍) (@Atariya_Joe) 2018年5月29日
レオパレスが壁が薄い音が筒抜けってネットでネタになってたけど
— やまだ (@sakusakutoux) 2018年5月29日
その原因が今日明かされたな
・ 壁が薄い(前から言われてた)
・ 屋根裏が全部つながってて実は一つの部屋だった←今回わかった新事実
これじゃ一軒家のシェアハウスと変わらないそりゃ音が筒抜けだわ
#ガイアの夜明け
テレ東の取材力、凄いですね…。
— ペコリーノ (@peco_ri_no) 2018年5月29日
芸能界に対する文春砲の様に、
経済界に対するガイア砲炸裂。
これはレオパレス傾きますね。#ガイアの夜明け#レオパレス21
モリカケなんて目じゃないほどの凄い事件だなΣ(-᷅_-᷄๑)#レオパレス21
— 葵ならみ@無気力マン (@aoinarami) 2018年5月29日
これぞマスコミの本来の仕事では?
流石テレ東w
ガイアの夜明け 放映当日に謝罪をする #レオパレス21
— puck (@puck334) 2018年5月29日
先に謝っておけってか、ほんとクソ企業だな。
29日産経の記事だと界壁なしが185棟、増えてるな、まだまだ増えることだろう。
前回登場のレオパレス深山、今回は取材拒否で逃げる。
引き続き取材を頼む→ #ガイアの夜明け pic.twitter.com/KcXZE6dDYj
レオパレスに10年近く住んでるけど、今回の騒動は流石にショックだわ…。
— aquarium@背徳のG系マスター (@YayaAquarium) 2018年5月30日
壁が薄いやらなんやらは知ってたけど、ここまでだったとは(゜д゜)
住んでる人、住んでた人らに対して説明とかないんかな…#レオパレス21
まとめ
今回は、レオパレス21が建築基準法に違反していたことが発覚した事件について書かせていただきました。
レオパレスの都市伝説は昔から言われており、迷信だとは思っていましたが、まさかこのような事実が発覚してしまうとは思いませんでした。
施工不良被害者の会も設立され、窮地に立たされたレオパレスが今後どうなっていくのでしょうか。
また新たな報道があったら記事にしたいと思います。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
よかったら読者登録よろしくお願いします。