こんにちは!わたMANです。
今回は日本ハムファイターズの大谷翔平選手の話題です。
過去にメジャーリーグに挑戦すると言いながら日本ハムに指名をされ、結局日本でやることに決めた大谷選手。
いよいよ来年にもメジャー挑戦するかもしれないと話題に。
なにがあった?
日本ハムファイターズの大谷翔平選手が、アメリカCBSテレビのインタビューで早ければ来年にもメジャーリーグに挑戦することを示唆していることが分かったらしいです。
昨年にメジャーリーグ機構と選手会が合意した新労使協定でいろいろな変更点がありました。
ドラフト対象外の外国人選手と契約する際の金額制限の対象年齢が
23歳→25歳
総額の上限が
6億4千万円と定められた。
大谷選手はまだ22歳なので対象内です。
これは普通の人であればメジャーに挑戦することを見送るが、大谷選手は「個人的には気にしない」と話したことで、実現する可能性は大ですね。
ピッチャーか?バッターか?問題
メジャーに挑戦するとしたらますます二刀流は困難になってくるのではと考えるので、どちらかを選択する必要がでてくるわけですが、、、
個人的にはピッチャーで挑戦してほしいです。
やはりメジャーでも160キロを投げる投手は少ないですし、個人的には日本人で170キロを投げる投手を見たいので。
後、日本人メジャーリーガーは投手の方が通用すると思います。イチローや松井秀は日本でも圧倒的な数字を残していたわけで、今まで野手でメジャーに挑戦してダメだった人は何人もいるのが事実です。
現状で、今野手で十分な結果を出せている人はいなくて、ダルビッシュや田中、岩隈などの投手が活躍しています。(青木が頑張ってくれたら、、、)
メジャーにも通用するスピードボールがある大谷選手には投手で挑戦してほしいです。強いて言うならばDHがないナショナルリーグに行ってほしいです。
ですがナショナルリーグもDH制を導入するという記事がありましたが、どうなんでしょう?今シーズンはDH無しでやっているのですかね?
そこらへんがよくわからないので詳しい方が居たら教えてください。
最後に
まぁ結局のところ大谷選手は投手でも野手でも一流なので、どちらにせよメジャーで活躍してくれることでしょう。
僕はそう思っています。そして、メジャーリーグでも歴史に残るような選手になってもらいたいと思います。
最後まで読んでくれてありがとうございました。。
よかったら読者登録よろしくお願いします。