こんにちは!わたMANと申します。今回はパーティ紹介ではなく、自分の好きなことをだらだら書いただけですがぜひ読んでください。
ついにシングルレート1900達成
ついにレート1900まで来てしまいました。
パーティは前回の記事で紹介したものと同じパーティをずっと使っています。
詳しい型を知りたい方はこちらを参考にしてください。
僕はBW2の頃からレーティングをやってきたのですが、今までの最高レートがXYの頃で1890ぐらいだったんですよ。もう少しで1900に到達することができたのですが惜しくもダメでした。ちなみにそのとき使用していたパーティは、ファイアローやギルガルドといった6世代で猛威を振るったポケモンをがっつり使っていました。
メガリザードンはYの方が好きでしたね。僕のメガリザYはおにびを搭載していたので、メガクチートのふいうち読みでおにびを決めるのが最高に気持ちよかったです。
あとそのときから僕の嫁ポケはオノノクスでした、、、
スカーフ巻いてりゅうまい1積みカイリューを上から殴るのが好きでした。
あの頃からよく頑張ってくれてます。もっと普及してくれてもいいんですけどね( ´∀` )
ファイアローについて
当時のファイアローは「はやてのつばさ」が弱体化される前だったので本当に強く、鉢巻ブレバしているだけで勝てる試合が多かった印象です。そんなファイアローも7世代では弱体化され、レートであまり見る存在ではなくなってしまいました。
特性が弱体化されただけでこんなにも変わり果てたポケモンになってしまうのかと思い、少し悲しくなりました。(実際ゲンガーやガブリアスなど弱体化されても現役なポケモンは存在するわけですし、、、)
実際ファイアローは特性に依存していた部分が多かったのかもしれないです。火力自体もそこまでありませんし。(A81です)
もし弱体化していなかったら、今の環境でどのような立ち位置になっているかすごい気になりますね。僕も多分使っていたと思うので、、、
ブログのPVについて
話が変わってしまうのですが、前回書いた記事のPVが1日200PV突破したのですよ。
まだ2つしか記事を書いていなかったにもかかわらず、多くの人に読んでいただけたことを感謝しています。
ちなみに1日50PV以上あるブログは全体の3割くらいしかないそうです。
ってことは結構喜んでいいのかな?
また定期的に投稿していきたいので、よろしくお願いします。
まとめ
なんか適当に書いてたらファイアローの話になってしまいました。(笑)
とりあえず1900突破できたということで、目標である2000まであと少し!!
このまま駆け抜けていきたいと思うので、温かく見守ってください。