こんにちは!わたMANです。
突然ですが、皆さんは"ASMR"という単語を聞いたことがありますか?
聞いたことない方は、安心してください。聞いたことない人の方が多いと思うので落ち込まないでください。
しかし、巷ではこのASMRというのが結構流行っているんですよ。
ASMRは"Autonomous Sensory Meridian Response"の略ですが、これを一言で示すことができる日本語がまだ確立されていないそうです。
簡単に言うと、「脳がとろけるように気持ちよくなる現象」のことを表します。
ASMRを感じるきっかけや感じ方には個人差がありますが、そのきっかけ作りをしている音フェチ動画などが海外を中心に人気となっています。
日本でもASRM動画というものが最近になって増えてきました。
そこで今回は、脳がとろけるように気持ちよくなるASMR(音フェチ)動画をいくつか紹介していきたいと思います。
ASMR(音フェチ)動画 パート1
1.タイピング

寿司打というタイピングゲームをプレイしている動画です。
タイピングが早くてミスが少ないので、カタカタという音が鳴り響いていて音フェチにはたまらない動画になっています。
おそらく良いキーボードを使用しているので、このような気持ちのいい音が鳴っているのでしょう。
2.スライムで遊ぶ音

hatomugiさんという方がスライムで遊んでいる動画です。
スライムと発砲ビーズ、スライムと砂を組み合わせたりして様々な音を楽しむことができます。
中でもスパンコールとスライムを組み合わせた音は、本当に気持ちがよくてストレス解消に抜群です。
hatomugiさんの心地の良い囁き声も最高です。
3.磁石をくっつける音

強力な磁石をただくっつけたり外したりする動画です。
磁石をくっつけるときの"カチ"っとする音が心地良いのと、磁石がくっついたときの満足感がたまらないです。
子どもの頃に何故かずっと磁石をくっつけたりはずしたりしていたことがあったので、その時も満足感を得るためにやっていたのかもしれません。
意外と磁石おすすめです。
ASMR(音フェチ)動画 パート2
4.美味しそうな音をいっぱい集めてみた

飲み物をコップに注ぐ音、食材を焼く、煮る、切る、揚げる音などとにかく美味しそうな音を流している動画です。
夜中に見たらお腹がすいてくるのであまりオススメはしません(笑)
個人的には野菜を炒める音が一番好きです。
5.野菜を切る音

普段はゲーム実況をしている"赤髪のとも"さんによる音フェチ動画です。
キャベツやレンコン、玉ねぎ、キュウリなどの野菜を切っている動画ですが、音フェチ以前に料理のテクニックに魅せられます。
よく切れる包丁を使っているので、良いものを使えばいい音も出るというシナジーがあるかもしれません。
6.料理系?と見せかけてめちゃくちゃ凄い動画

こちらの動画はとにかく見た方が早いです。
現実なのか非現実なのかよくわからなくなるぐらいの編集力で凄いです。
音フェチ以前に動画としてのクオリティが高すぎてそれに驚いてしまいます。
7000万再生されているので見る価値はあると思います。
ASMR(音フェチ)動画 パート3
7.アクアリウム 熱帯魚

yotubeをよく見ている人なら"ラファエル"という名前を聞いて分かる人がいるかもしれません。こちらはラファエルさんの自宅にあるアクアリウムをずっと垂れ流しで撮影している動画です。
アクアリウムの音が非常に癒し効果があって段々と眠くなってしまいます。
寝る前に流したら本当にすぐ眠れそうです。
8.キャンプファイヤー 焚き火の音

音フェチといえば焚き火の音を忘れてはいけません。
小学生のころにやったキャンプファイヤーを思い出します。
この動画は川の近くで焚き火をしており、水の流れる音や鳥のさえずりなんかも聞こえてきて癒されます。
焚き火の音は日頃聞ける音ではないので、動画でぜひ聞いてみてください。
9.綿棒と竹耳かきで奥行きのある耳かき

耳かき動画は音フェチ好きな人の中でもかなり人気がある方だと思います。
こちらの動画は他の耳かき動画とは違い、本当に奥まで行き届いているような音圧を感じることができます。
実際に耳かきをされているような感覚になるので、段々とゾワゾワしてきます(笑)
でもそれが心地よいので、最高にたまらない動画だと思います。
10.メイク動画でASRM

綺麗な女性がメイクショップのロールプレイングをしています。
基本的に囁きながらメイクをしてくれているので、実際にメイクされているような気分を味わうことができます。
メイクをしているときの動画を後どりして取っているのでさらにリアル感が増しています。
まとめ
今回は、脳がとろけるような現象である"ASMR"について取り上げて、yotubeで見れる音フェチ動画をいくつか紹介させていただきました。
音フェチ動画でやっていることは、再現できそうなものが多いので自分でやってみるのもありでしょう。
また音フェチ動画は今回紹介している動画以外にも無数に存在するので、お気に入りの動画を探して楽しんでみてください。
面白いコンテンツをもっと見たい方は、今流行りのVOD(動画配信サービス)に登録することをおすすめします。
✔ビデオをレンタルしにわざわざお店まで行くのが面倒
✔VOD(動画配信サービス)がいろいろありすぎてどれがいいか分からない
✔時代の流れについていきたい!情報収集のためにどんなサービスがあるか把握したい
そんな方は下の記事から飛んで見てみてください↓
【世界最強マグネット! N50 ネオジウム ネオジム 磁石 30個セット!10mm×2mm 丸型】 強力磁石 マグネット まとめ買い
【転職やプログラミングの勉強をしたい人必見】プログラミングスクール・キャンプまとめ12選!
【スマホユーザー必見】2018年注目のおすすめしたいスマホの便利グッズ10選!
初めて「ひとりよがりブログ」を読みに来てくれた人におすすめの10記事紹介!